日々の記録 白米190、チキン南蛮170 朝食に酒の塩焼きと白ごはんで190までスパイク。昼ごはんにチキン南蛮を食べる。ただ、前に朝食で食パン2枚を食べたときに上がらなかったことを思い出すと、ゆで卵を先に食べていたことを思い出して昼ごはんの直前に食べてからチキン南蛮定食。ん?んんん... 2025.04.24 日々の記録
日々の記録 あっさりラーメン225 たこやき185 昼にあっさり系ラーメン、夜にたこやき特に食前準備なく、昼のあっさり系ラーメンを食べて225まで一気にスパイク。夜に銀だこのたこ焼きを食べて185たこ焼きはスパイクしつつも、普段よりは低め。続、要研究。 2025.04.23 日々の記録
日々の記録 スパイク&レシーブ 朝食は食パン。そこまでスパイクせず、お昼ご飯は唐揚げ丼。ドーンと高く飛び上がってスパイクを打ち込んできそうな雰囲気。これはレシーブするしかない。食後の運動が効果的という情報もあるので軽く散歩。分かりづらいですが、散歩した間は下がって、戻って... 2025.04.22 日々の記録
日々の記録 スパイク263 朝食は食パンでちょいスパイク。昼ごはんにアジの南蛮漬け定食を食べたら…数値がぐんぐん上がる。ぬおおおお!え?263!!マジ???こ、これは、やばい。血糖値スパイクを抑えるのに有効と言われる、『ベジファースト(野菜を先)』を実践すべく晩ごはん... 2025.04.21 日々の記録
日々の記録 お餅を食べて初スパイク Dexcom G7を装着後の初の食事。糖質多めのお餅を3個。さて、どうなる?その結果がこちら↓スクショを撮ったのがしばらく経ってからですが、見事に急上昇&急降下でいわゆる血糖値スパイクの症状確定です。ただ、そのあと通常よりも低いところまで下... 2025.04.20 日々の記録
日々の記録 Dexcom G7 装着 楽天市場で買ったDexcom G7が届いたので、装着!説明書によると、しばらく汗をかかない方が安定するらしい。アプリはアカウントを作成する必要があって、接続して30分ほどウォーミングアップをすると、数値が表示される初期値97mg/dL。まあ... 2025.04.20 日々の記録